Home > Archives > 2014-06
2014-06
日常靴飯
- 2014-06-19 (木)
- つくりて日記
「貴船神社へ」
水谷です。
自転車で京都を巡ってみたい。
自転車競技を主題とした漫画を読んでいて思ったのがきっかけでロードバイクを購入しました。
これまで体感したことのない乗車姿勢に体を慣らすのに数週間使い、いよいよ自転車で行ってみたかった貴船神社へ行ってきました。
(案外いけるんじゃないの?)
走り始めた当初の思いは本当に甘々でした。登っても登っても終わりが見えてこない坂道に「いけるいける!」と自分を励ましながらなんとか登坂し、スポーツドリンクをがぶ飲みしてふらふらになりながらの記念撮影。
そしてひとつだけ、本当にちっちゃなことですが達成したことは交差点と道の譲り合い以外で足を地面につかなかったこと。ド素人なのでこれが本当にキツかったです。
今回はiPhoneアプリで計測してみました。
走行距離 19.5km
平均速度 13.2km/h
最大速度 43.6km/h
登りがキツかっただけに下り坂は最高に気持ち良かったです。風で唇がカサカサになりましたけど…
日常靴飯
- 2014-06-13 (金)
- つくりて日記
「あべのハルカス」
水谷です。
大阪の天王寺にあるあべのハルカス近鉄本店に行ってきました。
あべのハルカスになる前の近鉄さんの時に吉靴房は展示をさせて頂いており、それ以来久し振りの天王寺入りです。
お目当てはハルカス16階の美術館と60階の展望台。
平日なのに美術館はとても賑わっていてツアーの方々なのか団体さんもいました。少し砕けた感じがして気兼ねなく美術品を観賞できる場所でした。
そして、日本一の高層ビルの展望台は圧巻です。地上300メートルはこんなに高いのかと驚きました!気候条件が良ければ、京都から六甲山系、明石海峡大橋から淡路島、生駒山系、そして関西国際空港なども一望できるそうです。
あべのハルカス
http://www.abenoharukas-300.jp
日常靴飯
- 2014-06-07 (土)
- つくりて日記
宇都宮です。
ここにくると元気が出るんですよ〜。。。ペットショップ♪( ´▽`)
愛鳥のきくちゃんのご飯とオモチャ、それから工房の金魚たちの
フィルターを買う、、ということで今回も大好きな
「ひごペット 京都店」
に連れて行ってもらいました。ここお気に入りのです!ほんっと大好き!
かわいい動物たちがたくさんいてデレデレしっぱなしでした〜。
犬猫はもちろんウサギ、インコ・オウム、爬虫類、魚類、昆虫
いろんな種類がいて生き物好きのわたしにはたまらないお店なんですよ。
中型か大型のインコ・オウム類はいつか一緒に暮らしてみたいという
憧れがあるので、ふれあえるこの店舗は最高です!
今回は小鳥のヒナもたっくさんいてインコ育てたい病発症中。
Home > Archives > 2014-06
- Search
- Links